口臭が気になる・・・|仙川の歯医者|永研会クリニック歯科

新型コロナウイルス対策について

マイナンバーカードを保険証としてご利用いただけます

  • 無料駐車場 / 医科併設 / 訪問歯科診療
  • 天然歯の保存にこだわり
  • 併設医科永研会クリニックはこちら
  • 初診ネット予約・お問い合わせ
  • 03-5315-1171
  • 東京都調布市仙川町1-11-8仙川FTビル3F

口臭が気になる・・・

投稿日:2021年3月28日

カテゴリ:院長ブログ

こんにちは。

永研会クリニック歯科です。

みなさんが生活している中で気になることの一つに

ご自身の「口臭」があるかと思います。

口臭の原因にはいくつかあります。

まずは、みなさんもご存じの「歯周病」です。

歯周病の原因はお口の中にいる細菌であり、

その細菌が産生する「硫化水素」や「メチルメルカプタン」という物質が口臭の原因となります。

また、歯磨きが不十分な状態が続いてしまうと、お口の中の歯周病菌の量が増え、

歯茎が腫れ、歯と歯茎の境目にある歯周ポケットが深くなります。

歯周病菌は酸素を嫌う細菌です。

そのため、歯周ポケットが深くなるということは、酸素が届きにくい環境が増えることを意味し、

歯周病菌が増殖しやすくなります。

ご自身の口臭が気になる方は、まずは歯周病の検査からしてみましょう。

歯周病以外にも、「口呼吸」や「喫煙」、「耳鼻科系の病気」「呼吸器系の病気」なども

口臭の原因となります。

お口の中で気になることがありましたら、是非相談にいらしてください。

お待ちしております。​

トップへ戻る