詰め物をしたらもう安心?|仙川の歯医者|永研会クリニック歯科

新型コロナウイルス対策について

マイナンバーカードを保険証としてご利用いただけます

  • 無料駐車場 / 医科併設 / 訪問歯科診療
  • 天然歯の保存にこだわり
  • 併設医科永研会クリニックはこちら
  • 初診ネット予約・お問い合わせ
  • 03-5315-1171
  • 東京都調布市仙川町1-11-8仙川FTビル3F

2021年05月の記事一覧

詰め物をしたらもう安心?

投稿日:2021年5月30日

こんにちは。 永研会クリニック歯科です。 今回は「歯の詰め物」についてお話しようと思います。 虫歯治療の際、虫歯をとった部分は穴があいた状態になります。 その部分を、そのままにしておくわけにはいきませんので、 歯の形を回 […]

続きを読む

「カイスの輪」ってなに?

投稿日:2021年5月23日

こんにちは。 永研会クリニック歯科です。 今回は「カイスの輪」というものについてお話しようと思います。 みなさん聞き慣れない言葉だと思いますが、 これは、「虫歯の原因には様々なものがあり、 それが重なると虫歯が発生するリ […]

続きを読む

ステファンカーブってなに?

投稿日:2021年5月16日

こんにちは。 永研会クリニック歯科です。 今回は「ステファンカーブ」というもの についてお話しようと思います。 以前、通常お口の中は唾液の働きにより 中性(pH約6.8)に保たれているとお話しました。 そのお口の中のpH […]

続きを読む

なんで虫歯になるの?

投稿日:2021年5月9日

こんにちは。 永研会クリニック歯科です。 今回は「虫歯」についてお話しようと思います。 虫歯は、ミュータンス菌という細菌が糖質から酸を作り出し、 歯を溶かしてしまう病気です。 通常、お口の中は唾液の働きにより中性に保たれ […]

続きを読む

トップへ戻る