部分入れ歯ってどんなもの?
投稿日:2021年4月4日
カテゴリ:院長ブログ
こんにちは。
永研会クリニック歯科です。
前回は「入れ歯」についてお伝えしました。
今回は、その中の「部分入れ歯」について、もう少し詳しくご説明します。
部分入れ歯は、主に3つの部分に分かれます。
①人工の歯
②床(材質:プラスチック、金属など)
③維持装着(例:金属のバネ)
です。
次に、部分入れ歯のメリットとデメリットについてお話します。
メリットとしては、
・取り外して、洗うことができる
・入れ歯を作製する際、隣の歯への侵襲が小さい
・基本的には外科的な処置をしなくてもよい
などがあります。
デメリットとしては、
・金属のバネを用いた場合、見えてしまう
・バネをかけた歯への負担が大きい
・違和感が強い
・噛みづらい
などがあります。
ご自身の歯を失ってしまった場合、その部分を補うためにはいくつかの方法があります。
残っている歯や歯の周りの歯茎や骨の状態により、最適な方法を見つけましょう。
気になる方は是非相談にいらしてください。
お待ちしております。
■ 他の記事を読む■